新年あけましておめでとうございます。

2020年、明けましておめでとうございます。
新しい年が始まりました。

2017年10月に衆議院に送って頂き、2年3カ月。
任期4年の半分を過ぎました。

 今年は、4月に静岡の衆議院補欠選挙、6月には東京都知事選挙があります。11月にはアメリカ大統領選挙です。どこかで衆議院選挙になる可能性を考えながら、準備を進めて参りたいと思います。

 また、11月上旬には2015年に続き大阪市を廃止し4つの特別区に分割する案を問う2回目の住民投票が不可避の状況です。
政令指定都市でなくなった場合、都市計画の権限、多くの市税が府に移行されます。大阪府の中で大阪市の人口が占める割合は3割。東京都の特別区人口比7割と比較すると非常に小さいものです。結果的に大阪府の議論の中で、特別区民の声は重要視されません。
その他、特別区に移行した際の財政需要などの金額が出ておらず、比較できない状況です。形だけ東京都の真似をすれば、大阪市域に住む住民サービスが向上するわけではなく、むしろ現状より後退してしまいます。

 さらに万が一、衆議院総選挙と住民投票の投票日が重なってしまえば、住民投票のルールでは、CM無制限、投票当日の運動もOKですから、大混乱になることが予想されます。同日投票の問題点については、今後、総務省に確認をしていきたいと思います。

 大阪にとって重要な2020年が幕開けました。私もより一層頑張る所存ですので、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

最後になりましたが、皆様にとって2020年が素晴らしい一年になりますようお祈りいたします。

【尾辻かな子通信26号】
通信26号を発行いたしました。第200回国会の報告なります。以下より全文をご覧いただけます。
通信26号:https://otsuji.club/report/pdf/otsuji_tsushin_26.pdf

尾辻かな子通信12号ができました!

尾辻かな子通信第12号が出来ました!

今回は井手英策先生が講演で指摘されていた中間層の意識と現実のギャップについて。生活の程度は中と答える人が90%。その中間層の所得がこの20年間で減少し、中間層が底抜け。だからこそ、みんなが安心できる社会へ変革をと書きました。

尾辻かな子通信 11号

通信11号ができました。

表面は、「なぜ臨時国会が開かれないのか」
「残業代ゼロ=働き方改革!?」

裏面は、「増える空き家、連携した対策を」

どうぞご覧ください。

通信9号、都構想特集 第2弾。

尾辻かな子通信第9号が出来ました!
いわゆる「都構想」特集第2弾です。来年秋に予定されている住民投票では、「24区のままがいい」という選択肢がない問題についてと総合区案についての特集です。
ポスティングをお手伝いして頂けるボランティアを募集中です!