優生保護法問題の全面解決をめざす10.25全国集会でスピーチ

先週、東京で開催された「優生保護法問題の全面解決をめざす10.25全国集会」で連帯スピーチをしました。

連帯あいさつは、元宮城県知事 浅野史郎さん、雨宮処凛さん、私の3人。

優生思想は今も続いているのではないか、そして、原告が高齢化で亡くなっていく今、国は早期解決を目指すべきとあいさつしました。

以下、挨拶全文です。

優生保護法問題の全面解決をめざす 10.25 全国集会にお集まりの皆さん、お疲れ様です、一般社団法人LGBT政策情報センター代表理事で前衆議院議員の尾辻かな子です。

 私は2005年大阪府議会議員をしていた時、レズビアンであることをカミングアウトしました。見えないマイノリティの見えない問題はいつまでたっても社会の課題にならない。私もそうでしたが、当事者の子ども、若者はいじめられ、自尊感情を傷つけられ、希死念慮が高い。あなたはあなたのままでいい、そのメッセージを届けたいと、日本で初めてのオープンな同性愛者の政治家となり、差別や偏見と闘ってきました。

 ドイツで政権をとったナチスは、ホロコーストとして約600万人のユダヤ人の命を奪い、約20万人の障がい者も命を奪われました。同性愛者もまた、子どもを作らない劣った存在として、法律により罪とされ、逮捕され強制収容所に送られました。

優生思想は過去のものではありません。2018年、杉田水脈衆議院議員、現総務省政務官が雑誌新潮45に「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」と書きました。この記事を見つけ、警鐘をならし、最初にツイートしたのは私です。ツイートは1万リツイートされ、障がい者団体の皆さんからも優生思想であると怒りの声をあげて頂きました。昨年、LGBT理解増進法を議論した自民党の会合で、簗和夫衆議院議員、現文科副大臣は「LGBTは種の保存に背く」と言われました。まさに優生思想です。また、トランスジェンダーが戸籍の変更をする場合は、生殖機能をなくす手術が要件となります。2020年に成立した生殖補助医療法では、第3条4で、「生殖補助医療により生まれる子については、心身ともに健やかに生まれ、かつ、育つことができるよう必要な配慮がなされるものとする。」と障がいのある子どもの誕生を否定するような文言が入りました。いまだに優生思想が入り込んでいます。

だからこそ、過去の間違った優生思想による強制不妊手術について、これ以上国は判断を引き延ばしすべきではありません。亡くなる原告もいらっしゃいます。国は大阪、東京高裁判決を受け入れ、最高裁への上告を取り去げ、一刻も早く謝罪、賠償に踏み切るべきです。皆さんの闘いは、障がいのある方、その関係者の皆さんだけの闘いではありません。次なる優生思想に基づく政策を止め、変える力になります。皆さんと一緒に声をあげ、必ず謝罪、賠償を勝ち取りましょう。ありがとうございました。