1974年 |
奈良県生まれ、大阪府阪南市で育つ。 |
1992年 |
空手道全国選抜大会優勝(個人組手)アジアJr.空手道大会優勝(組手・17歳の部)(空手道2段) |
1993年 |
兵庫県立夢野台高等学校 卒業 国立高知大学農学部森林科学科 入学 |
1995年 |
ソウル大学校語学研究所に語学留学 テコンドーの練習に通いながら、ちょうど韓国独立50周年の時期に遭遇し、国家と歴史の問題を考えさせられる経験をする。 |
1997年 |
同志社大学商学部入学。テコンドー同好会でシドニーオリンピック予選に挑戦するも敗退。(テコンドー初段) |
2000年 |
『政治家はテレビの中の住民ですか』というポスターに興味を持って、議員インターンシップに参加。受入れ先の市議により、議会と政治を身近なものに感じ、政治への関心を深める。 高等学校教諭一種免許状(商業)取得。 |
2003年 |
大阪府議会議員に初当選。 |
2004年 |
安心・安全年環境調査特別委員会で、防災に女性の視点を入れるよう提案(その後の国の動きを先取りする形になった)
|
2005年 |
「カミングアウト~自分らしさを見つける旅」(講談社)出版。共著「災害と女性~防災・復興に女性の参画を~」(ウィメンズネット・こうべ編)を出版。 |
2006年 |
・ニューズウィーク日本版(1月25日号)の表紙を飾る。 アメリカ国務省の招聘により、ワシントン、サンフランシスコ、シアトル、オースティン、バッファローなどの都市を訪問。(IVLプログラム) |
2007年 |
大阪府議会議員任期満了、民主党参議院比例第55区総支部長に就任。参議院選挙全国比例区に立候補。 |
2008年 |
・絵本「タンタンタンゴはパパふたり」を前田和男氏と共訳、出版。
・NHK教育の福祉番組「ハートをつなごう」にゲストコメンテーターとして出演。
|
|
ヘルパー二級を取得し、介護の道へ。デイサービス、通所リハビリテーション、特定入居者生活介護施設にて勤務。 女性が政治を変えるとき――議員・市長・知事の経験」(岩波書店)に、インタビュー掲載。「社会運動の戸惑い」(勁草書房)では府議時代の活動が紹介される。
|
2012年 |
民主党より衆議院小選挙区に立候補。 |
2013年 |
参議院議員に繰り上げ当選。朝日新聞「ひと」欄で当選が取り上げられる。 厚生労働委員会での脱法ハウス、水際作戦についての質問は、毎日新聞、ダイアンモンドオンラインにて取り上げられる。
【記事はコチラ】
|
|
沖縄及び北方問題に関する特別委員会の質問は、朝日新聞の記事となる。アメリカ大使館主催のLGBTプライド月間レセプションで、開会の挨拶。
|
2014年 |
LGBT政策情報センター設立。
日経ビジネス「日本の主役100 2014」に選ばれる。
|
2015年 |
病院にてMSW(メディカル・ソーシャル・ワーカー)。 イギリスのエジンバラ大学、スイスのチューリッヒ大学で日本の性の多様性について講義。
|
2016年 |
民進党 大阪府第2区総支部長 |
2017年 |
|
2019年 |
|
2020年 |
文藝春秋2020年の論点「注目すべき若手議員七人衆」の1人に選ばれる。
|
2021年 |
|